日本数学会社会連携協議会
博士課程の学生を中心としたキャリアパス支援構築のために、官(文科省)、
民(企業)と学(日本数学会、日本応用数理学会)が連携して社会連携協議会を作
っています。主な活動として、日本数学会での「キャリアパスセミナー」や、この
秋に明治大学で開かれた「異分野・異業種研究交流会」を主宰しています。
日本数学会 異分野・異業種研究交流会
数学・数理科学を研究する若手研究者が、ICT分野、金融・保険分野、製造
業分野のような産業分野に深く関心をもっていただくために、産業界や経済界
のご協力を得て行うイベントです。
2020年度はオンライン会議により開催されました。
ベストポスターは以下の通りです。
ベストポスターのリスト
2020年10月31日(土)
10:00~17:00
開催方法:オンライン会議による開催
ご案内のページ
開催要領
開催要領(企業・研究所用)
お問い合わせ
・異分野・異業種研究交流会実行委員会
Email: career-group(a)g.ecc.u-tokyo.ac.jp
((a)を@に置き換えてください。)
これまでの異分野・異業種研究交流会
日本数学会 キャリアパスセミナー
2020年3月に日本大学で開かれる日本数学会年会において予定されていたキャリアパスセミナーは中止になりました。
これまでのキャリアパスセミナー
新着情報/2020.07.05 更新
- 2020.07.05
-
2020年交流会の情報を公開しました。
- 2020.01.24
-
2020年キャリアパスセミナーの案内を公開しました。
- 2019.10.22
-
2019年交流会の講演概要集を公開しました。
- 2019.08.08
-
2019年交流会のポスターとチラシを公開しました。
- 2019.05.27
-
2019年交流会の要領を公開しました。
- 2014.08.11
- ホームページを開設しました。
リンク
日本数学会ホームページ
日本応用数理学会ホームページ